総裁班について
Executive Business Class

このような経営課題をお持ちではありませんか?

グローバル経済圏の確立と、急速なAIの進歩により、各業界の企業を取り巻く環境は目まぐるしい速度で変化しています。
変化に対応することができれば、今まで以上の業績をあげることが可能である一方、そうではない企業にとっては、強い逆風が吹いている状況です。
今後、企業間格差はますます開いてくだろうと、各界のアナリストたちは分析しています。
hakusho_fabicon

経営方針に大きな課題を抱えている

Frustrated,Stressed,Young,Asian,Business,Man,Feeling,Tired,And,Exhausted

経済環境の変化に対応できず、方針が定まらない

いかなる努力を継続しても、業績に結び付かない

同業他社のシェア拡大で、業績が悪化している

hakusho_fabicon

組織マネジメントに問題が生じている

運営システムが不健全。会社運営の効率が低く、コストも高い

チーム育成方法が定まらず、トッププレイヤーの個人能力に業績が左右される

インセンティブシステムが不完全で、従業員のモチベーションが欠如している。

hakusho_fabicon

マーケティングに不安を感じている

最新テクノロジーへのキャッチアップを繰り返し、経営に反映するのが難しい

SNSを始めとしたネット戦略や、ライブEコマースモデルなどの実践ができていない

マーケットの均一化が進む中、自社のブランディングを積極的に発信できていない

博商学院BOSUM
Program Features

経営課題解決への道筋

博商で学び、その後の行動を通じて、利益のブレイクスルー

総裁班(エグゼクティブクラス)は、博商学院のコア商品です。
博商管理科学研究院で17年間にわたりアップデートを続けてきました。
経営戦略・組織運営・リーダーシップを構築するために必要なカリキュラムを提供し、アントレプレナーの正確な戦略意思決定力の養成、効率的な組織運営のノウハウ、卓越したリーダーシップの形成を支援します。
その先には企業運営の継続的成功が待っており、利益のブレイクスルーが実現できるでしょう。
hakusho_fabicon

システムハンズオンコース

17年間の実証研究に基づくアントレプレナー育成のための体系的なコース

100人超の実戦経験豊富な最強講師陣、常に時代の最先端を反映する教授内容

hakusho_fabicon

5つの重要なランディングステップ

学習内容を実践行動に結びつけるための、独自に考案した5つのランディングステップ

日本の法体系系や市場の特徴をローカライズした教授内容

hakusho_fabicon

プロフェッショナルサービスシステム

各クラスに2人の担当教員を配置し、全プロセスにわたり徹底サポート

複数人の実践対応訓練コーチが、実践行動の際の課題や問題の解決を支援

hakusho_fabicon

フロンティアトレンドの展望

中国の先進・革新的なビジネスプラクティスやモデルケースも反映

各界著名人の特別講義を定期的に開催。最先端のトレンドをいち早く発見

hakusho_fabicon

学生同士のビジネスリンクネットワーク

中国の企業へ訪問し、最先端のイノベーションの体験を実践する機会

60,000人超のエリート同窓生とのビジネスネットワークを構築

総裁班でのレベルアップのイメージ

企業の利益最大化の方向性の探索を支援

利益最大化の
方向性

経営スキルの
向上

エグゼクティブ運営マネジメント能力を向上

ピアリソース
の連携

中日企業間の高品質ピアリソース
を連携

博商学院BOSUM
Curriculum Structure

エグゼクティブクラスのコース概要

準備コース

あなたが講義前にギャップを認識することで、より高い学習効果が得られます。博商は17年に及ぶエグゼクティブ教育の提供を通じて、完全な評価システムと成長のスケジュールを立案する専門家を要しています。

実学コース

CEOクラスは12項目のコアコースがあります。実務経験豊富な講師陣が、あなたを高収益なアントナプレナーへと成長支援をし、成功へと導きます。

タスク演習コース

練習は学習プロセスに必要不可欠。博商はコース中で豊富なツールを用意しており、コーチング指導を加えることで、あなたのエグゼクティブスキルを最大限に向上させます。

企業内実践コース

博商は実戦経験豊富なコンサルティング経歴を有する講師チームを結成し、あなたの企業に直接かかわります。中間管理職などと意思疎通をし、博商での学びを組織全体に浸透させます。

リソースリンク

ベンチマーク企業を訪問することでより見識を深め、学生による相互の企業訪問やコアリソースの有機的な結合を図り、相乗効果によるビジネスの飛躍の契機を生み出します。

博商学院BOSUM
Application Guide

学習ガイド

総裁班への参加資格

民間企業においてゼネラルマネージャー以上を少なくとも3年間歴任し、経営全般に参画した経験があり、事業売上高2億円以上の実績があること。

総裁班の学習期間等

■学習期間:12カ月です。毎月2回の休日出席で、講義時間は午前9時~12時、午後2時~午後5時です。
■授業場所:東京(クラススケジュールの影響で、他所開催の場合も御座います)
■補習方法:出席できずに補習を希望する場合、クラス担当へ事前の申請が必要です。この場合、再講習のスケジュール調整を行います。

総裁班の講習費用

■学費:198万円/人(登録費用30万円を含む)です。学費、講義費、証明書発行費用、ノートブック、休憩時軽食などを含みます。
■納付方法:登録許可証を受領した後、3営業日以内に指定口座に学費を納入してください。お振込み確認後、領収書を発行いたします。

参加のための提出書類

■博商学院提供の登録申請フォーム
■ID書類の複製1部
■最高学歴証明書の写し1部(必要な場合)
■営業免許の写し1部
■個人の名刺2枚
■3カ月以内に撮影した2インチサイズの証明写真2枚
■登録料30万円(授業料に充当)

適正審査
博商マネージメントサイエンスアカデミーは、提出された資料に基づき、総合的に各項目で適正チェックを実施いたします。

証明書の発行

講習期間の終了後、審査合格者には、博商マネージメントサイエンスアカデミーが卒業証明書を授与いたします。